約2000年前に造られた、吹きガラス製法で作られた、底が小さな球状の珍しい形状の古代ローマングラスの小瓶(ボトル)です。

恐らく、香水を入れておく瓶として使われていたものと推測されます。

ボディは半透明の薄いグリーンですが、表面の大半が銀化しています。

ルーペで丁寧に見てみましたが、穴、ヒビはありません。

状態はかなり良好です。

横に寝せて鑑賞するのは問題ありませんが、自力で立たせておくのは不可能ですので、立たせて鑑賞するにはスタンドが必要です。

◆商品詳細◆ サイズ:約7.0X2.3cm(高さX最大幅) 重量:約9g 材質:ガラス 推測原産地:地中海地域 推測製作年代:前2〜2世紀 蜻蛉玉,トンボ玉,とんぼ玉販売,アンティークビーズ販売希少形状!【1910】古代ローマングラス底が球状の銀化小瓶 ボトル

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ B-ist
税込価格 70,400円

小瓶 ガラス 関連ツイート